当サイトは株式会社KEIアドバンスが構築および運営の委託を受けております。
また、当社は個人情報管理には万全の体制で臨んでおります。
当サイト(ガイダンス、出願等のサービス)ではCookieを使用します。Cookieの仕様に関する詳細は「 Cookie(クッキー)ポリシー」をご覧ください。
利用案内・手続きを始める
紙による出願の入学検定料支払方法を説明しています。
申込利用案内
初めて申込を行う方は、以下の手順をご確認の上、「個人情報の取り扱いについて」の内容にご同意いただき、申込手続きボタンより申込手続きを行ってください。
申込内容の確認をされたい方は、申込確認ボタンより確認をお願い致します。
手順2.申込に必要な情報を確認する
登録を実施する前に、学生募集要項を必ずご確認ください。
また、登録に際し、重要な日時(支払開始日、支払締切日)を、ご確認ください。
- 出願登録期間・入学検定料支払期限
-
出願登録期間、入学検定料支払期限をよく確認してください。
支払開始日は9:00から申込手続きが可能です。支払締切日は17時までに申込手続きし、24時までにお支払ください。開始日及び締切日以外は24時間申込手続ならびにお支払いができます。
支払締切日は、願書受付締切日と同一日となりますので、お支払いは十分に余裕をもって行ってください。
一度お支払いされた入学検定料は、一切返金できませんのでご注意ください。商学研究科
入試区分 入学検定料 支払開始日 支払締切日 学内特別選抜試験 1期 入学検定料20,000円 支払開始日2022/06/15(水) 支払締切日2022/06/23(木) 学内AO入学試験 1期 入学検定料20,000円 支払開始日2022/06/15(水) 支払締切日2022/06/23(木) 会計ファイナンス研究科
入試区分 入学検定料 支払開始日 支払締切日 学内特別選抜試験 1期 入学検定料20,000円 支払開始日2022/06/08(水) 支払締切日2022/06/22(水) 学内AO入学試験 1期 入学検定料20,000円 支払開始日2022/06/08(水) 支払締切日2022/06/22(水)
締切に間に合うよう十分に余裕を持って支払い手続きを行ってください。
また、営業時間はコンビニエンスストアやATMなど施設により異なりますので事前によく確認してください。
手順3.申込情報を登録する
ページの最下段にある申込手続きボタンをクリックし、画面に従って必要な情報を入力してください。
入力にあたり、ご不明な点がございましたら、以下の情報と併せてよくある質問・お問い合わせの内容もご確認ください。
支払情報の登録・支払情報の確認
下記を漏れなく入力(選択)してください。
★は必須入力項目(未入力の場合、エラーとなりますので、確認の上入力してください。)
◆入試区分 ★
◆整理番号 ★ ※
◆氏名(カナ) ★ ※全角カナ
◆郵便番号 ★
◆電話番号 ★
◆生年月日★
◆メールアドレス
携帯電話のメールアドレスは登録しないでください。
- ※整理番号は、願書左上に記載された6ケタの番号です。
入力し終えたら、[次へ] をクリックし、登録内容を確認してください。
登録内容に間違いがない場合は、[登録]ボタンをクリックしてください。
登録確認票(登録完了)
支払情報の登録完了後「登録確認票」が表示されます。下記の内容を確認の上、検定料の支払手続きを完了してください。
- 登録番号の確認
「申込確認」画面にログインする際に必要になります。登録番号を必ず控えてください。 - 登録確認メールの送信
登録確認メールの送信ボタンをクリックすると、指定されたメールアドレスに登録確認メールを再送します。 - 支払い手続き
決済代行会社の専用サイトへのリンクをクリックし、検定料の支払いを行ってください。
手順4.検定料の支払い
「クレジットカード」、「コンビニエンスストア」、「銀行ATM【Pay-easyでの支払い】」、「ネットバンキング」で、期限までに検定料をお支払いください。検定料のほかに支払手数料が必要です。
ご利用可能なお支払い方法については、こちらをご参照ください。
これで 申込完了
入学検定料支払の登録内容を確認するには申込確認ボタンをクリックしてください。
※確認を行う際に、登録番号が必要になります。
収納証明書の表示ボタンより収納証明書を表示して印刷してください。
収納証明書は受験が終わるまで必ず保管してください。
個人情報の取り扱いについて
申込を開始するにあたり、以下「個人情報の取り扱いについて」を必ずご確認ください。
確認ができましたら「個人情報の取り扱いに同意する」チェックボックスを選択の上、申込手続きボタンより申込手続きを行ってください。
個人情報の取り扱いについて
千葉商科大学(以下、「本学」という)では、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報保護に関する法律その他の関係法令、文部科学省が定める指針等の基準を遵守して、個人情報を適切に取り扱います。
(1) 個人情報の利用目的
受験生及び保証人(ご父母等)の方からインターネットを介した入学検定料払込申込時にご提供いただいた個人情報は、個人データとして管理し、以下の利用目的に必要な範囲内において利用します。
・入学試験業務を行うため
・払込者(受験者)および払込金額等の照合を行うため
・個人を特定できない方法又は形式による統計資料作成のため
(2) 個人情報の利用・提供
本学は、個人情報の利用にあたっては、予め開示した利用目的の範囲を超えて利用したり、第三者へ個人データを提供することはありません。ただし、法令の定めに基づく場合や本人の事前の同意がある場合は除きます。
(3) 外部委託について
本学は、利用目的の達成に必要な範囲内で、所定の個人データを業務委託先に提供することがあります。その際は、適正と認められる委託先を選定し、当該個人データの漏洩、滅失、毀損等の不正な利用がなされないよう契約を締結し、適正かつ厳正な管理を義務付けています。
(4) 個人情報の開示、訂正、削除等
本人から自己の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者への提供について申し出があった場合は、速やかに対応します。
また、苦情の申し出については、適正かつ迅速な処理に努めます。
なお、受験生及び保証人について、個人情報の開示、訂正、削除等の受付窓口は、下記の通りです。
千葉商科大学大学院入学センター
Tel:047-373-9755 Fax:047-375-1020 E-mail:info@cuc.ac.jp
受付時間 平日9:00~17:00