当サイトは株式会社KEIアドバンスが構築および運営の委託を受けております。
また、当社は個人情報管理には万全の体制で臨んでおります。
当サイト(ガイダンス、出願等のサービス)ではCookieを使用します。Cookieの仕様に関する詳細は「 Cookie(クッキー)ポリシー」をご覧ください。
<お知らせ>
- 2024/05/15 入学検定料支払サイトについて
入学検定料支払サイトへの登録は2024年5月27日(月)から開始いたします。
利用案内・手続きを始める
このサイトは、志願票による出願時の入学検定料支払の登録ページです。
入学検定料のお支払いについて説明いたします。
入試内容については本学オフィシャルサイトでご確認ください。
申込利用案内
初めて入学検定料の支払登録をする方は、 以下の手順をご確認のうえ、「個人情報の活用について」の内容にご同意いただき、登録ボタンより支払手続を行ってください。
支払情報の確認をする場合は、ページの最上部にある確認ボタンより確認してください。
手順2.登録に必要な情報を確認する
このサービスを利用できる入試種別・入学検定料支払期限・出願書類郵送締切日を確認してください。
- 入試種別・入学検定料支払期限・出願書類郵送締切日
-
入試種別、入学検定料取扱期間、入学検定料支払期限、出願書類郵送締切日をよく確認してください。
入試種別 入学検定料取扱期間 入学検定料
支払期限出願書類
郵送締切日学園内推薦編入学選抜
(秋学期)お取扱い期間2024/05/27(月)09:00~2024/06/03(月)23:59 入学検定料支払期限2024/06/03(月)23:59 提出書類郵送期限日2024/06/03(月)
窓口提出海洋学部乗船実習課程選抜 お取扱い期間2024/07/01(月)09:00~2024/07/11(木)23:59 入学検定料支払期限2024/07/11(木)23:59 提出書類郵送期限日2024/07/11(木)
窓口提出総合型選抜 医学部医学科
(希望の星育成)
(第一次選考)お取扱い期間2024/09/26(木)09:00~2024/10/08(火)23:59 入学検定料支払期限2024/10/08(火)23:59 提出書類郵送期限日2024/10/08(火)
必着学園内推薦編入学選抜
(春学期)工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻以外お取扱い期間2024/10/01(火)09:00~2024/10/07(月)23:59 入学検定料支払期限2024/10/07(月)23:59 提出書類郵送期限日2024/10/07(月)
窓口提出一般編入学選抜 お取扱い期間2024/10/01(火)09:00~2024/10/11(金)23:59 入学検定料支払期限2024/10/11(金)23:59 提出書類郵送期限日2024/10/11(金)
必着医学部医学科特別選抜
(展学のすすめ)お取扱い期間2024/10/11(金)09:00~2024/10/23(水)23:59 入学検定料支払期限2024/10/23(水)23:59 提出書類郵送期限日2024/10/23(水)
必着学園内推薦編入学選抜
(工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻)お取扱い期間2024/11/01(金)09:00~2024/11/06(水)23:59 入学検定料支払期限2024/11/06(水)23:59 提出書類郵送期限日2024/11/06(水)
窓口提出総合型選抜 適性面接型 お取扱い期間2024/12/06(金)09:00~2024/12/16(月)23:59 入学検定料支払期限2024/12/16(月)23:59 提出書類郵送期限日2024/12/16(月)
必着スポーツ優秀者特別選抜 お取扱い期間2025/02/05(水)09:00~2025/02/12(水)23:59 入学検定料支払期限2025/02/12(水)23:59 提出書類郵送期限日2025/02/12(水)
必着
入学検定料の支払いは、出願期間最終日の23:59まで可能となっていますが、出願書類を提出する必要があります。出願書類は出願書類郵送締切日をよく確認のうえ、提出してください。
入学検定料支払期限を超過した場合、受け付けることはできませんので、締切に間に合うよう十分に余裕を持って支払手続を行ってください。
また、営業時間はコンビニエンスストアや銀行ATMなど施設により異なりますので事前によく確認してください。
手順3.申込情報を登録する
登録ボタンをクリックし、画面上の案内にしたがって必要な情報を入力してください。
入力にあたり、ご不明な点がございましたら、以下の情報と併せて「よくある質問・お問い合わせ」ページの内容もご確認ください。
支払情報の登録・登録内容の確認
下記を入力(選択)してください。
★は必須入力項目(未入力の場合は、エラーとなりますので、再入力してください。)
◆入試種別★
◆氏名(全角カナ)★
◆電話番号(半角)★
◆生年月日★
◆メールアドレス ※メールアドレスを登録すると、登録完了メールが届きます。
◆支払方法★
入力終了後、[次へ] をクリックし、登録内容を確認してください。
登録内容に間違いがなければ、[登録]ボタンをクリックしてください。
登録確認票(登録完了)
登録完了後「登録確認票」が表示されます。下記の内容を確認のうえ、入学検定料の支払手続を完了してください。メールアドレスを登録しない場合には「登録番号」を必ずメモしてください。
- 登録番号の確認
登録番号を確認し、志願票の「登録番号」欄に記入してください。また、「支払情報の確認」画面にアクセスする際に必要となります。 - 登録確認メールの再送信
メールアドレスを登録した場合に限り、「登録確認メールの再送信」ボタンをクリックすると、登録したメールアドレスに登録確認メールを再送します。 - 支払手続
決済代行会社の専用サイトへの「支払サイトへ」ボタンをクリックし、入学検定料の支払いを行ってください。
手順4.入学検定料の支払い
「クレジットカード」、「コンビニエンスストア」、「銀行ATM【Pay-easyでの支払い】」、「ネットバンキング」で、期限までに入学検定料をお支払いください。入学検定料の他にサービス利用料が別途かかります(一律1,100円)。
ご利用可能な支払方法については、こちらをご参照ください。
手順5.出願書類の郵送
志願票等の必要な出願書類を郵送してください。
領収書、受領書(レシート)の郵送は不要です。
※学園内推薦編入学選抜・海洋学部乗船実習課程選抜は入学試験要項を確認のうえ、指定された窓口に出願書類を提出してください。
これで 登録完了
入学検定料支払の登録内容を確認するには、ページの最上部にある確認ボタンをクリックしてください。
個人情報の活用について
登録を開始するにあたり、以下「個人情報の活用について」を必ずご確認ください。
確認ができましたら「個人情報の活用に同意する」チェックボックスを選択のうえ、登録ボタンより画面の案内に従い支払登録を行ってください。
個人情報の活用について
本学で取得した個人情報の利用方法は、以下のとおりといたします。
- 入学選抜、学生証交付等、出願から入学までの一連の業務とそれらの各種連絡通知及び統計集計(本学における教育改善、学術研究を目的とした利用を含む)。
- 入学後の修学(履修登録、名簿作成、学業成績等)、学籍(学籍処理、証明書発行、学位記(卒業証書)発行等)、学生生活(奨学生選考、健康診断、各種登録申請、施設利用等)に関する業務とそれらの各種連絡通知及び統計集計(本学における教育改善、学術研究を目的とした利用を含む)。
- 統計集計結果の公表は個人が特定されないよう匿名化された情報に限ります。
※上記、一連の業務を外部に委託する場合は、委託業務運営が健全に行われていることを事前に確認し、機密保持の守秘義務を定めた契約を締結して適正に管理・監督いたします(統計処理にあたり、外部の個人情報を活用する、または本学が取得した個人情報を外部に委託し、統計集計を行うことも含む)。